プレスト・チャンゴ
Presto Chango
by Brian

ダウンロードは
《解説》の下にある画像をタップ。

《 解 説 》

 ブライアンさんという方が書かれた長編。なかなか読みごたえがあります。(当然、「訳しごたえ」もあったんですが‥‥。)

 その長いお話の中に、セックスシーンは1か所も出てきません。
 そのぶん、女装小説の「定番シーン」は、フルコースで出てきます。
 たとえば‥‥年上女性の手助けによる初めての女装、女の子としてのトレーニング、初めての外出、美容サロン、ショッピングモール、ダンス(「美容院」「モール」「ダンス」はアメリカ女装者の三大あこがれ?)、結婚式(本人のじゃないけど)、他の女装者との交流、女性ホルモン、豊胸手術、水着、男とのデート‥‥、おまけにサブリミナルの催眠誘導まで、まさに「全面展開女装小説」と言ったところです。
 ただ、そうしたルーティンをちょっとずつひねった形で出してくるのと、主人公が、そう簡単には「女の心」になりきらないのが、この作品の面白いところ。

 ちなみに、後半舞台となるラスベガスは、サンフランシスコと並び、全米中最も、性(というか“性別”)に関して、リベラル(というか“ラディカル”)な街。最近話題の同性どうしの結婚を、初期の頃から認めた街だったはずです。だからこそ、作中のようなクリニックも現実味を帯びてくるわけです。これが、アメリカの「一般」というわけではないと思いますし、作者が場所をラスベガスに設定した理由も、そこにあるわけです。

 ストーリーとしては、そんなあれこれが、オールド・アメリカンな由緒正しきラブロマンス(自我に目覚めた女+意志は強いが不器用な男)の中にきれいに組み込まれています。作者と同名の「ブライアン」氏のキャラクターが大きいのでしょう。

 まあ、私の好きな「シンデレラ・ストーリー」でもあるわけてす。
 その中でも「バックステージもの」というやつ。貧しい「楽屋の少女」が、アンダースタディ(代役)を機にスターになって幸せをつかむお話(の女装版)です。でも、背景となる世界が、映画でも音楽でも演劇でもバレエでもなく、マジック(「魔法」じゃなく「手品」ね)だというところが、ひねりがきいています。

 題名の「プレスト・チャンゴ」は、presto(すぐに、速く)も、chango(変化、チェンジ)もイタリア語。たぶん、欧米の手品のステージで使われる“おまじない”‥‥というか常套句なのでしょう。
 「アっという間に早変わり!」というやつだと思います。


■上の画像をタップすると、スマホ用PDFファイルがダウンロードできます。
■機種によって、自動表示するものとしないものがありますが、ダウンロード用のフォルダの中に入っている
presto.pdf
というファイルを開けば読めます。

▲ページトップに戻る